生徒
Last-modified: Tue, 03 Jan 2023 16:33:09 JST (333d)
Top > 生徒
生徒になるには 
- 幼児が3歳になる年の1日夕1刻にナトルの学舎への入学式が行われ,自動的に生徒となる。それ以降に子供に引き継げば生徒として生活できる。cf.) 引き継ぎ
- 入学時の訓練用武器は最も高いレベルのステータスに対応するもの(例:ハヤサ→剣)によって決定される。
生徒の行事・仕事 
- 授業と宿題
- 平日の昼1刻より授業。
強制参加。結婚式と重なった場合、神殿で待機していれば結婚式が優先される。 - 授業に出席することで学業ポイントを得る。
- 休日前の授業では宿題が出され,休日明けの授業でチェックされる。所持しているだけでよい。
- 平日の昼1刻より授業。
- ランチタイム
- 授業開始前に食べ物を手に持っていれば、それを食べられる。
- 食べ物による経験値増加量は朝食時と同じく2倍。さらに学校では+600される(教育方針にかかわらず+600、「学業に力を入れる」の場合は不明)。
- +600の経験値は日によって増減する。山岳兵団長が担当する6・14・22日は+200。近衛騎士隊長が担当する9・17・25日は+1,000。
- 採取
- 子供時代のみ採取できるアイテムが存在する。
- 探索
- 森の小道へ探索に出られるようになる。
(入学と同時に練習用の武器とNスキルが装備されている。)
イベント時、一時的に探索制限が解除されることがある。
- 森の小道へ探索に出られるようになる。
授業内容 
日 | 教科 | 授業内容 | 担当教師 | 宿題 |
1 | - | 入学式(夕1) | - | - |
---|---|---|---|---|
2 | 社会 | ナトルの学舎について | 巫女 | - |
3 | 理科 | 王国の季節について 春に採れる物について | 神官 | - |
4 | 休日 | |||
5 | 仕事 | 麦の収穫について | 魔銃導師 | ボワの実 |
6 | 武術 | 試合について | 山岳兵団長 | - |
7 | 社会 | 収穫祭と豊穣の祈りについて 収穫祭とマトラ料理について 収穫祭と釣り大会について 収穫祭とマトラについて | 農場代表 | - |
8 | 休日 | |||
9 | 社会 | 王政について 護り龍との約束について 王国の成り立ちについて 王家の温室について | 近衛騎士隊長 | 女神の贈り物 |
10 | 社会 | シズニ教について シズニのお導きについて 王国の神々について ガーノスについて | 巫女 | - |
11 | 理科 | 夏至について 南の国の特産品について 夏に採れるものについて ポムワインと火酒について | 神官 | - |
12 | 休日 | |||
13 | 社会 | 魔銃師会について エリオンの調薬室について 遺跡探索について 魔銃師会への加入について | 魔銃導師 | サリアの花 |
14 | 社会 | 山岳兵団について タナンの高炉について 洞窟探索について 山岳兵団への入団について | 山岳兵団長 | - |
15 | 社会 | 農場管理会について ラダとチーズづくりについて 牧場の仕事について 農場管理官の選出について | 農場代表 | - |
16 | 休日 | |||
17 | 社会 | 近衛騎士隊について お城の水力織機について 北の森探索について 近衛騎士隊への入隊について | 近衛騎士隊長 | ルリオオツノムシ/ダダムシ/ハナムシ |
18 | 理科 | 秋に採れるものについて | 巫女 | - |
19 | 理科 | 太陽の神と月の女神について 星の日について エナの子について | 神官 | - |
20 | 休日 | |||
21 | 社会 | 旧市街について 勇者決定戦について 薬師の森について 旧市街の遺跡について | 魔銃導師 | 光の花 |
22 | 社会 | 山岳兵の村について ニヴの岩について ドルム鉱山について 洞窟や鉱山について | 山岳兵団長 | - |
23 | 仕事 | 果樹園について | 農場代表 | - |
24 | 休日 | |||
25 | 社会 | エルネア城について エリアの塔について モフについて 特殊な素材について | 近衛騎士隊長 | ゼルの実 |
26 | 仕事 | 麦の種まきについて | 巫女 | - |
27 | 社会 | 新年の行事について | 神官 | - |
28 | 休日 | |||
29 | ||||
30 |
※年によって授業の内容が変化するものもある。
学業ポイント 
- 授業に出席すると+1
- 宿題を持っていくと+4
- よってNPCの年間最高学校ポイントは授業回数20+宿題提出4ポイントが6回で計44ポイント。
- 時間をスキップするとたまに+1 *1
- 両親から依頼されるミッションを達成すると+1
- 農場代表から依頼されるミッションを達成すると+1
- 年間の学業ポイントトップは優等生になる。複数人該当者がいる場合の選別方法は不明。
- 通算学業ポイントトップは首席卒業として翌年の成人式で卒業生代表挨拶を行う。
子供時代の制限 
- 一部のミッションが発生せず,子供時代専用のミッションが出る。
- 引っ越しが出来ない。
- 交友関係は「仲良し」まで。
- 仕事ポイントは存在せず,アイテムの納品が出来ない。
- ラダのブラッシング・搾乳は出来ない。
- モフの毛刈りは可能。
- 変装服(解任服を含む)・子供用の服・ごっこ服(国王)以外の衣装を着ることは出来ない。
- 酒類を購入・飲酒することは出来ない。
- 宝飾品・香水・花束を購入することは出来ない。
帰化申請書を渡すことが出来ない?
ver.1.7.4/1.7.5から子供でも帰化申請書を渡せるようになった。2016-06-05
情報提供用コメント 
このコメント欄は情報提供用です。ゲーム内容への質問・回答は質問箱でお願いします。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
ゲーム内容への質問・回答は質問箱でお願いします。