- 子供時代にしか採れないものは種類が少ないので上記の表に子供時代の項目を付け加えてはどうでしょうか? --
- ↑むしろ、子供時代で発動した時に子供時代専用の採取を追加して欲しい。出来るのかと思って、普通に発動させて採取したら全くなかった。 --
- ゴルビッシュ、小さな金塊1個と3個は確認しました --
- カーリアの花 --
- マシロイモ出ました --
- 子供時代メガネ石受注していなくても出ました --
- 山岳兵になったからか?採掘でテロムが取れるようになりました。蒼玉と虹玉は山岳兵じゃなくてもとれるのかな? --
- ↑フォモスの森で蒼玉、虹玉でました。山岳兵になったから?テロムも取れる --
- ↑上2つ記載した者です。抜けが多くてスミマセン、switch版です。 --
- NS版、フォモスの森の切り株に魔法の杖を使う事でクォーツ、ペリドット等や虹色のヒゲ、朱色の根茎等の特殊アイテムの泥を確認しました。ヒゲや根茎は各10個でしたので、時界結晶稼ぎに役立ちそうです。 --
- フォモスの森の倒木、秋にカラカラ芋の種出ました --
- スマホ版の頁とお間違えでは無いでしょうか? NS版のカラカラ芋は春の草むらですね --
- Ver. 1.5.10ですが、正式な子供PC が現在居ないので、子供時代の過去データ(冬)でセーブせずに確認してます。通年で書いてますが残りの季節で季節アイテムが存在するかもしれません。あと、スマホ版ではフォモス時間に水辺を通るとキラキラしてた記憶があるのですが、Switch版では恩恵無いようです。(バグなのか仕様なのかは不明) --
- ver.1.5.xで最近旅人でフォモス入りましたが、カラカラ芋や桜の苗木は取れませんでしたね。旅人の制限もある模様。各ポイントで2〜300回くらい試行している(ターボコントローラーで放置)のでたまたまではないと思います。 --
- ver.1.5.10でミッション未受注ですが天然魔晶石取れました。(貝類の化石、雷卵石のミッションは受注していました) --
- Switch版、子ども時代の水辺採取で一度だけ「青いファコ」が出ました。採取後都合でリセットしてしまい、データとしては残っていませんが、一年間ずっと採取ばかりしていて一度しか採れなかったので白い小枝よりさらに超低確率な気がします。 --
- ↑青いファコ追加しました。成人でも釣宴使えば取れた気がするのですがうろ覚えなので書いてません。 --
- 追加ありがとうございます。成人後カバンを見たら、青いファコあったので、どうやら採取できた時にしっかりセーブしてあったようです。ちなみに、採取場所は薬師の森の川辺でした。 --
- 「大きな葉っぱ?」は夏の間での採取です --