釣りNS
- 釣り大会の際、すぐに結果を見ようと思って時間をスキップしたところ、夕方に開催される商品授与などが無く、釣り名人は該当者なしとなりました。 --
- 釣り名人を2年目に獲得したのですが夏の夜他NPCによく釣れる場所は何処ですか?と聞かれ、水源の遊歩道と森の川辺と受け答えしていました。 --
- 土器の欠片、リバースターRXで2/100ぐらいで釣れました。(ステAll250程・釣り名人)大物スポットで釣れる事が多かったのと、フォモスの森でもすぐ釣れたので、やはり小物のレア度も、スポットと餌のレア度依存あるのかな、と体感でした。 --
- ビッグワンZで古銭出ました --
- ONIアタッカーFで青い甲殻類?釣れました。NS版です。 --
- 釣宴!オールスターDXで魚醤の壺釣れました、表記が無かったため一応コメントです --
- 大王ラゴ釣れました。フォモスの森でラゴマスターA使用。農業管理会代表&評議会議長就任。ステ→ハヤサ228チカラ224ココロ227で約100回ほど投げ続け2匹ヒット。赤ゲージと黄色ゲージの間あたりを目安に制限時間ギリギリ釣れた感じです。NS版です。 --
- 釣宴(略 で古銭や土器も連れました。 --
- フォモスの森にて釣宴!オールスターDXで『青いファコ?』『大王ラゴ』が釣れました。 --
- フォモスの森でザ ・ ミ ラ ー ジ ュ Xにより「氷雪のエンツ?」が釣れました。 --
- リバープロHGでも氷雪のエンツ?が釣れました --
- 釣宴オールスターDXでも丸いカワガゾが釣れました。NS版フォモスの森です --
- NS版フォモスの森、ONIアタッカーFで「金色のランギス?」と「夕闇のランギス?」が釣れるのを確認。バザーンと同じ魚影でした。 --
- フォモスの森、釣宴!オールスターDXで不思議な生き物が釣れました。 --
- リバープロHGでエンツの変種?釣れました〜。フォモスの森です。 --
- NS版フォモスの森、ONIアタッカーFでエルネア川の王が釣れました。農管体験服装備中でした。 --
- 表では金色のランギスはリバースターRXが〇と記してありますが、60回ほど試しましたが全てファコかザワムシでした。場所はフォモスの森です --
- リバースターRXで金色のランギス確認しました、試行回数は100回前後ですがそこまでに他の魚(龍のような魚など)も釣り上げていますが、【大きな甲殻類】以降の一部の魚はミアラミッション解放後の出現となります。釣れずにお悩みの方は念の為、ミアラミッションの解放状況も確認された方が良いかと思います。 --
- NS(1.5.12)フォモスの森、ザ・ミラージュXで表では釣れないとされている金色のランギスと夕闇のランギスが釣れました。魚影ありです --
- NS版フォモスの森 爆釣!ビッグワンZで赤龍魚が釣れました。農官時・フェルタの手なし・加護なしです。 --
- 爆釣!ビッグワンZで平たい甲殻類?が釣れました --
- 釣り宴オールスターDXでラダガイ、丸いカワガゾ?、コゴイノボリ?、赤いファコ?、秋色の魚?が出ました。 --
- 釣り宴オールスターDXで紅白の甲殻類?も出ました --
- ver.1.5.13、釣宴!オールスターDXで、白銀のローナ?、紅葉のようなカワガゾ?、キンギョ?、を確認しました。 --
- 大王ラゴは強くなりましたねー。ステータスマックスでミラの釣り竿+5(聖なる加護)を付けても全く歯がたたず、農場管理官体験服を着てやっと釣れました。そんなもん? --
- NS版1.5.13フォモスの森、リバースターRXで赤龍魚が釣れました。魚影あり。農管時、フェルタもち、加護なし。同じ餌で1000回以上釣ってて1回しか出なかったので確率低めだと思います。 --
- プレイしたのはSwitch版なのでこちらで。帰化したての初期だとバザーンはなかなか釣りにくいですが、サブ国でザワムシで釣ったところ、フォモス無しでもあっさり釣り上げることができました。ナンデモツレールやリバープロHGではなかなか釣れなくとも、餌をザワムシに変えるだけで釣れる確率は上がる気がします。ご参考まで。 --
- ver.1.5.14の追加餌のみ追加、追加魚はまだ釣ってないので書いてません。ミッションで名前出た2種のみしかわからないけど、それぞれで釣れる魚が未確認なのです。情報提供お待ちしています。 --
- ボトム†リーパーでぬめぬめした青い魚?が釣れました。300回トライして1回釣れただけなので、確率は低そうです。 --
- ザ・ミラージュXと釣宴!オールスターDXで白銀のローナ?が釣れました。ミラージュXですぐに釣れたので、確率はそんなに低くないかも。また、釣宴!オールスターを使えば、今回のアップデートより前の時期からも白銀ローナを釣ることができていました。 --
- ボトム†リーパーで、ファコ、ウボ、エンツ、ベラス、カワガゾ、土器のかけら、魚醤の壺、古銭、カワツリム、小さなカワガゾ?、ラダガイ、丸いカワガゾ?、カワゲモ、小さな赤いカワガゾ?、カワウニ?、ワビ、ハナヒトデ?、ぬめぬめした青い魚?が釣れました。 --
- ザワムシも釣れました。 --
- ボトム†リーパーで、夏にラゴと大王ラゴ、秋にパチャガゾ?と小さなパチャガゾ?、紅葉のようなカワガゾ?が釣れました。また、該当ミッション受注後にぬめぬめした紅白の魚?が釣れました。 --
- リバースターRXで白銀のローナを確認しました。魚影は通常ローナと同じ(中型?)です。 --