質問箱 のバックアップ(No.5)


ゲーム内容への質問・回答はこちらで。
各カテゴリページでは質問や回答を行わないようにして下さい。
(ユーザの提供した情報が埋もれてしまうため)

管理人へのお問合せやご要望などはこちらからお願い致します。

質問をする前に最低限
Wiki内検索をする
 
旅人へのアドバイスおよびFAQを読む
以上のことはしましょう。

※回答先を選んでコメントできるようになりました (回答先の文頭にある○をチェックしてから送信してください)


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 現在エルネア王国で30年くらい暮らしていて、初期国民まで家系図遡れるのですが、これっていつか古いほうから消えていってしまったりするのですか?何世代もプレイしていても、ずっと初期まで遡れるのでしょうか。 -- 2025-06-25 (水) 16:05:44
    • 私は最長で20年くらいしか経過していませんが(サブが多すぎて)、長年プレイしていても家系図は遡れるみたいです。数百年プレイしている方のブログで見た気がします。 -- 2025-06-25 (水) 18:47:13
    • 18代目で320年以上経ってるけど遡れます。いっぱい遡ると続柄が先祖になって、もっと遡ると他人ってなります。自分はあんまり進めてない時が多いから、サクサク進めて100代目とかになってる人の話を聞いてみたい。 -- 2025-06-25 (水) 20:35:10
  • Switch版です とてもショックで質問です。6月のアプデ後から色々起きてます PCは国王ですビーストセイバーからマシンズピスタに持ち換えたお気に入りの若い騎兵に瘴気リセマラ3日かけてビーストバスターに持ち替えさせて安心して引継ぎをした後 その騎兵が いきなりデモンタバールに持ち替えました。攻撃力300武器から275武器に変更するなんて今まで無かったのでショックです。ちなみに騎兵は速さカンスト他も240くらいのステで性格は行動的です。こんなのアリですか?攻撃力<レア度は知ってましたが そしてスキルも剣の方がR多いです。次に引継ぎ後両親が全く弟にミルクあげないです何なら話かけも抱っこも無し状態です。旅人の受け入れ画面で固まる事も何回もありました。6月のアプデ後からとにかくスイッチ版は変です。私だけですか? -- 2025-06-25 (水) 18:06:36
    • 親が赤子にミルクを与えない現象は、もともと居室に住む謎の弊害で、Switch版に限らずスマホ版でも以前からあるあるです。あと、話しかける頻度も極端に下がります。かなり以前から指摘されてきたバグ?ですが、運営は改善する気配はありませんね。NPCの武器の持ち替えは性格により、積極的なほど持ち替えやすいです。旅人画面で固まるのはバグでしょう。運営に報告してみてはいかがでしょう? -- 2025-06-25 (水) 18:55:14
      • ありがとうございます。居室のはわかりました見てて辛くて子供時代を家出状態で過ごしてます。武器の持ち替えはハートドロップで色々やってみます。運営様にも報告しました。少し心が落ち着きました本当にありがとうございます -- 2025-06-25 (水) 19:05:56
  • Switch版で五人兄弟の4人目の王女です。成人して奏女を目指したいのですが王室に住んでいてはダメなので郊外の邸宅に引っ越ししたのですが王冠マークが取れません。スマホ版はログアウトしてログインで判定と調べましたがスイッチ版は再起動すれば良いのでしょうか?独立のやり方が判りません教えて下さい。 -- 2025-06-25 (水) 19:19:36
    • 4番目の子どもならば、王位継承とは無関係なので居室から出れば外れます。一度ホームボタンで完全にゲームを終了させ、ゲーム選択画面からやり直してセーブデータをロードしてみてください。それでもだめならば、新年の再判定を待つか…くらいですかね。 -- 2025-06-25 (水) 21:54:00
      • ありがとうございます。邸宅に住んで一度セーブして完全にゲーム終わらせて再度ロードしたら無事に王冠マーク外れ奏女になれました。 -- 2025-06-30 (月) 17:35:37
  • 白夜の年って、武術職の人事異動は無いですが、農場管理官達の人事異動(採用)はありますか? -- 2025-06-27 (金) 00:25:32
    • 農官だけは毎年人事異動があったかと思います。エルネア杯が関係するのは武術職なので。 -- 2025-06-27 (金) 07:46:16
  • 今更な質問で申し訳ありません。初期国民でないNPCは(パスワード発行しない限り)他のデータだと会えませんよね……?開始時は一人っ子だった初期国民と結婚したのですが、その後、新たに産まれた弟にも愛着が湧いてしまいました。 -- 2025-06-27 (金) 04:55:23
    • 初期国民以外はプレイする度に違うNPCが生まれますので、どうしても残したい場合はパスワードを発行しておいた方がいいです。特にスマホ版はセーブデータが一つしかありませんし…。そのNPCがいる状態のセーブデータを残したいならば、Switch版を購入してデータをインポートすれば、セーブデータを丸ごと残せますよ。 -- 2025-06-27 (金) 07:44:08
      • 回答ありがとうございます。Switch版も所持しているので、インポートを検討してみます。重ねての質問恐縮ですが、元々存在したスマホ版のデータをSwitchに移した場合、データの共有はされないとの事でした。それはつまり、プレイを進める中でそれぞれ異なる展開(という言葉が正しいか分かりませんが)になることもあるのでしょうか?役職者や新たに誕生するNPC、国を訪れる旅人などが異なる、という認識でよろしいでしょうか。 -- 2025-06-27 (金) 15:15:56
      • そうです。インポートした時点から分岐していきます。インポート時点までに妊娠した子どもは同じ子どもが生まれますが、それ以降はそれぞれ違う子どもが生まれますし、旅人も違う旅人が訪れます。ただし、インポートは何回もできますから、スマホで進めたデータを再度インポートしてSwitchの違うセーブ枠にセーブすることも可能です。 -- 2025-06-27 (金) 18:29:31
      • 承知しました。分岐するのも面白そうなので、両方とも進めてみようと思います。丁寧にお教えいただき、ありがとうございました。 -- 2025-06-27 (金) 19:15:38
  • 仲人のためにDLCのダンジョンを購入しようと思うのですが、炎獄と水没はどっちが良いでしょうか?メーカーの説明とwikiのページを見た後も違いがよく分からなかったので、助言を頂きたいです。 -- 2025-06-27 (金) 23:55:35
    • どちらも★10の難易度となっていますが、私の個人的な印象は炎獄が★10。水没は★12くらいです。水没はカウンター使いや自爆する敵が多数出る上に、ガードでとんでもなく防御力が跳ね上がったり、あとは攻撃力が凄まじい敵が多いです。しかも、遠距離の多段攻撃持ちがほとんどですし、中途半端な攻撃力だとSP技を喰らい、すぐ即死します。個人的にはまだ難易度がマシな炎獄をおすすめします。 -- 2025-06-28 (土) 18:58:57
  • 現PC奏女7歳 国が人口400超えの少し危機状態なのでNPCの婚期を遅らせるために10才まで独身のまま過ごしたいのですがとても好みの人から告白されています。PCは28日生まれなのでほぼ丸3年もプロポーズ断る事になるので告白は受けていません。3年も待たせても恋人との友好度には保たれるのでしょうか?ちなみに彼は1才年上です -- 2025-06-30 (月) 17:40:39
    • 探索やらは行ってもデートはしないとかで婚期遅らせ出来ますよー。他の人に取られる可能性がなくなるので、恋人にだけなっちゃうのはありかもしれません。 -- 2025-06-30 (月) 18:01:24
    • 好みの人なら恋人になった方が後悔しないと思います。相手には悪いけどプロポーズのデートに誘われたら断って11歳まで過ごしたことがあります。なんとかなりますよ。現PCも同じようにして結婚を先延ばしにしていましたが、NPC夫婦が何組か3人目の子供を産んでるのを見てなんだかアホらしくなって8歳くらいで結婚しちゃいましたけど。 -- 2025-06-30 (月) 19:12:23
    • 7歳PCで奏女になりたくて告白を断り続けたことがあるのですが、他の予定でサーバーセーブしたら告白に向かってしまい、取り返しがつかなくなったことがあります。その後第二候補ととりあえず恋人になった上でひたすらデートを断っていました。別に友好度は結婚する際に上げればいいだけなので、この人!と決めたのであれば恋人になっておいてキープでいいと思いますよ。 -- 2025-07-01 (火) 12:09:40 New
    • 沢山のアドバイスありがとうございます。取られるのも取るのも嫌なので告白受け今は幸せです。幸い奏女なので 引継ぎまで待ってと言い延ばします。後、デート先をアトリウムにしてプロポーズ出来ないように調整したりデートの約束入れたりして乗り切ります。それにしてもPCが未婚なので朝からアトリウムに来てはハート出して行く未婚のカップルが多くてごめんねーって気持ちになっちゃってます。NPCさん気の毒だけど我慢してね -- 2025-07-02 (水) 21:22:07 New
  • NPCに魔銃や騎兵に志願して欲しい場合、エントリーしてるかどうか掲示板で確認するしかありませんか?「魔銃師会ホール(または練兵場)にいく」という発言をしたりしますか?あるいは、その場で待ち伏せしていれば現れたりするのでしょうか。NPCがエントリーしてる現場を見たことがなくて、どのタイミングで確認&リセットすればいいかわからないです。 -- 2025-07-01 (火) 11:10:06 New
    • 登録する意思がある場合、在宅時から登録に行くという発言しますから、朝一に張り込んで確認してもいいかもしれません。ただし、登録がギリギリだと他のNPCに遅れを取りエントリーできない場合もあります。 -- 2025-07-01 (火) 11:41:35 New
  • 引き継ぎに関してお聞きしたいです。PC死亡後、新たな旅人のキャラメイクで性格の選択肢が増えることはありますか?それとも初代と同じく8種類から選ぶ形になるのでしょうか。 -- 2025-07-01 (火) 17:11:19 New
    • おそらくですが、新規作成と同じ感じになるのではないでしょうか。 -- 2025-07-03 (木) 09:04:43 New
  • 現在キャラバン商店に復刻で出ている「白鋼シリーズ」はおすすめですか?今回のイベントの武器がGETできれば要らない感じでしょうか? -- 2025-07-02 (水) 12:37:54 New
    • 今回のイベントに使うならば、白鋼シリーズは防御力が低めなのであまりおすすめはできませんね。ちなみに、魔血晶で交換できる★4白鋼シリーズは最大攻撃力が374、防御力が49、CP20。★3のツインシリーズは最大攻撃力343防御力35、CP20。対するイベント交換品の★4狼シリーズは、最大攻撃力344防御力70、CP22。★3堅シリーズは最大攻撃力323防御力55CP22です。参考までに、武術の筋骨堂の★5武器鳳シリーズは最大攻撃力409防御力85CP23。★4宵シリーズは攻撃力344防御力70CP23です。今回の敵はともかく攻撃力が高い上に堅い敵なため、ある程度防御力が無いと厳しくCPもあった方がいいかと。 -- 2025-07-02 (水) 23:30:51 New
      • ちなみに補足ですが、メインアカの武器ガチャで★5の鳳シリーズを2種、サブ垢で★4の宵シリーズ1種を当ててイベントに使っていますが、宵シリーズの防御力70は今回のイベントで上級ダンジョンを周回できる最低ラインだと思います。★5の鳳シリーズの防御力85だとかなり余裕がでますね。あとはガードとカウンターを崩せるブレイク、タクティカルがRでもいいのであればかなり役立ちます。それ以下の防御力だと、多段ヒット攻撃や威力の高い攻撃にかなり削られてしまうかと。ご参考まで。 -- 2025-07-03 (木) 01:55:41 New
  • チュートリアル「王家の一員になろう」を達成したあと、「山岳兵になろう」を達成しようと思うのですが、すんなり結婚できるのでしょうか?王の第2子以降の子は、第1子が既婚か未婚かに寄らず、王家の居室に住んでいたら「王族」判定となりますよね。神職か武術職に就くなどして王家を出れば、判定は外れるのでしたっけ…王太子(王太女)に子供がいない状態だと、第2子が継承者扱いになるというのをどこかで見たのですが、その場合は「王族」判定されたままですか? -- 2025-07-02 (水) 12:57:08 New
    • 国王に子どもがいない場合はその下の弟妹が王太子判定になりますが、王太子の弟妹ならば後継者にはならないはずです。2年ほど前のSwitch版になりますが、メリンダ国のデフロット王太子の下の弟のディーン王子を近衛隊長にしてもと旅人のPCと結婚し、デフロット王太子の婚活妨害をしてディーン王子を国王にしたことがあります。親国王が存命の間は王太子に子どもがいなくても、第二子は王家の居室から出れば王籍から離脱できるかと。 -- 2025-07-02 (水) 23:05:19 New
  • 奏女(11歳)が恋人を作ってくれません。行動監視してますが、作る気配もありません。未婚恋人無しNPCを誘ってダンジョンに何度入っても、ピクニックバスケットで恋人候補になりそうなNPCを7人ギリギリまで誘ってピクニックしても、「良い人紹介してくれ」と言われる度に新しい人紹介しても(10人程はしているかと思います)、未だに恋人を作りません。恋人候補で仲人していたNPC達は既に他の恋人を作ってしまいました。その状態が2年も続いており、最早どうすれば恋人を作ってくれるのか分かりません。来年王太子が成人する為、奏女→NPCに引き継ぎ→巫女(来年の9日に寿命が来る予定の為)で実績解除し、王太子と結婚するのが理想だったのですが…。ここまでしても一切恋人出来ない事って本来あるのでしょうか?それとも何かしら原因があるのでしょうか?奏女は「良く気がきく」性格ですが、性格の問題でしょうか?(スマホ版とSwitch版で異なるかは分かりませんが、使用しているのはスマホ版の方です) -- 2025-07-04 (金) 00:37:08 New
    • 私だったら時間かけてられないのですぐに恋人を作らせる方法として性格・年齢が合いそうパス旅人を呼んで仲人する。交友欄がまっさらな入国したばかりの旅人だと仲人しやすいです。無課金で旅人呼べないなら、誰かとくっつかないかな?という感じじゃなくてターゲットをいけそうな男子1人に絞ってめちゃ本気で仲人するしかないかな。 -- 2025-07-04 (金) 08:40:12 New
    • ターゲット絞った方がやりやすいですねー。一人と何度も(多分丸々2日くらい小道マラソンすれば流石に行けると思います)ダンジョン行った後、翌朝早めに行動開始ですかね。休日なら朝すぐダンジョンに誘って、よく言われるダンジョンリセットで話すまでロード、平日なら奏女側に朝の間張り付いて昼を待つのがいいですかね。運良く相手が会いに来たら双方に香水ぶちまけましょう。ロードしても二人の場所が確定します。昼まで双方接触しなかったら休日と同じようにダンジョンリセット……を、知人→友人と友人→仲良し、仲良し→告白までの3セットやればどうにかなります。後半は勝手に話しかけに行ってくれる率が高まるので、かなり楽になりますよ。 -- 2025-07-04 (金) 10:21:25 New
  • 連投で申し訳ないです。もう1つ質問があります。王太子と結婚したら巫女にはなれないのは理解しているのですが、婚約をしていない王太子の恋人の状態でも巫女になる事はやはり出来ないのでしょうか…? -- 2025-07-04 (金) 00:51:56 New
    • やってみたことないから確実なことは言えないけど、おそらく理論上は王太子と恋人でも巫女になれるんじゃないかと思う。でも、巫女の引き継ぎは独身巫女なら結婚したくなった時・既婚巫女なら寿命1年前なので、現巫女に恋人がいる状態or余程の高齢でない限りPCが若いうちに引き継ぎしてもらえるかどうかがわからないから難しいだろうと思う。 -- 2025-07-04 (金) 08:29:20 New
    • 上の質問見ました。寿命がわかってるならいけるんじゃないかな? -- 2025-07-04 (金) 08:30:14 New
    • 王太子が恋人でも巫女になれそうだとは思いますが、巫女の引き継ぎをしてもらうには奏女の引き継ぎと同じく恋人と親密度が低くないとダメなんじゃないかなと思います。念の為。 -- 2025-07-05 (土) 12:39:16 New!
  • バグウェルの骨って倒木と岩石、どっちのがでやすいですか? -- 2025-07-04 (金) 10:30:47 New
    • バグウェルの遺骨は岩掘りでは出ないですね。きのこのとこです。 -- 2025-07-04 (金) 12:33:34 New
  • スマホ版のパスワードでSwitchにNPCとして旅人を受け入れた時にスキルが変わってしまうのですが以前からそうですか?私は以前NPCとして受け入れたキャラクターはそのまま『カバーリング』が使えていたと記憶しているのですが今は『ライトガード』に変わってしまいます。運営様に問い合わせたのですが仕様変更はないと言われてしまい困惑しております。以前から「カバーリング」は反映されず他のスキルに変更されていましたか?覚えている方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。 -- 2025-07-04 (金) 14:50:10 New
    • Switch版スマホ版両方遊んでいますが、スキルが変更されてしまうのは単なる不具合ではないでしょうか?以前こちらの質問にも似た質問がありまして、スマホ版→Switch版でスキルが変わるというものでした。運営に報告してみてください。 -- 2025-07-04 (金) 15:47:36 New
      • 何度か不具合ではないかと問い合わせたのですが、『プレイヤーとNPCとでは持ち込 めるスキルに差が生じることは以前のバージョンから実施されており、パスワー ド受け入れ時に一部のスキルや装備が変更となることは現状の仕様となっており ますのでご了承ください。』としか返って来ませんでした。私の記憶違いの可能性も考えて同じ人がいないか聞いてみたのです。 -- 2025-07-04 (金) 16:16:14 New
  • NS版です。亡くなった人のキャラクター詳細は見れないんでしょうか?※PCの父なのですが家族・友人欄にもおらず見れない状態です。 -- 2025-07-04 (金) 21:00:31 New
    • 亡くなってから1年過ぎるとそのキャラのデータは抹消されます。ワーネバシリーズ初代からの仕様ですが、国民にはそれぞれ割り当てられた国民番号のようなものがあり、そこにキャラのデータが入りますが、亡くなって1年経つとその番号が新しいキャラ…つまり胎児用に割り振られ、次のNPCのデータに書き換えられます。なので、1年過ぎるともうそのキャラのデータは見られなくなるので、絶対残したい場合はスクリーンショットや画面写真撮影等で残すことをおすすめします。 -- 2025-07-04 (金) 23:31:49 New
      • 今回って結構衣装落ちます? -- 2025-07-05 (土) 12:03:50 New!
  • ごめんなさい、間違えました -- 2025-07-05 (土) 12:04:08 New!
    • メインでは2着落ちましたが、サブ垢ではまだですね。同じ回数上級を周回していますが… -- 2025-07-05 (土) 14:09:43 New!
  • 29日の魔銃導師選挙はガルフィンに所属していなくても投票できますか?仲人のために連れ回していた子が探索ランキングで上位にいるため、そのまま魔銃導師にしたいです。夕1にホールで待機し、そのまま参加すればいけますかね? -- 2025-07-05 (土) 15:33:47 New!
    • 残念ですが、投票は魔銃兵等魔銃師会に所属していないとできませんね。まだ時間があるならば、他の魔銃師たちと仲良くさせるため、一緒に探索させてみてはいかがでしょうか?仲良しの方が投票しやすいみたいですから。 -- 2025-07-05 (土) 16:48:07 New!
      • そうなんですね!放っておくといつも1人で探索に行ってしまうのですが、今度からは他の人たちと一緒に行かせようと思います。貴重な情報、ありがとうございました! -- 2025-07-05 (土) 17:39:39 New!
  • イベントで手に入る素材?って、回収はされませんがまた使う機会はありますか?それとも使い切りで次からの同じようなイベントは新しいアイテムですか? -- 2025-07-06 (日) 04:02:47 New!
    • 回収や消滅はしません。使い切りではなく、また別のイベントで使う時もあります。なので、気に入った武器や服やアイテムが無い場合はためておくのもいいですね。 -- 2025-07-06 (日) 06:57:32 New!
  • イベントのダンジョンでキャラクタースロットからPC以外を選んだ場合(例:現在2代目PCで初代PCを選択する等)どちらのPCの友好度が深まりますか?現在イベダンジョンで仲人をしていて、PCの友好度を深めたくない為、現PC以外を使っているのですが意味あるのかな?と思いまして… -- 2025-07-06 (日) 09:43:14 New!
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
このエントリーをはてなブックマークに追加




当wikiでは株式会社アルティが権利を持つ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』の画像を利用しております。該当画像の転載・配布は禁止いたします。(C)althi Inc. http://www.althi.co.jp/