ワールドネバーランド・エルネア王国の日々 Wiki*
ホーム
新規
最終更新
バックアップ
一覧
魔銃兵
の編集
Top
> 魔銃兵
**仕事ポイント [#p6dd89e9] -倒木からの採取:2pt
ページの更新
ビジュアル編集モードに切り替える
RIGHT:&edit(){このページを編集}; //-------------------------------------- CENTER:|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDD):CENTER:[[役職・転職]]| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F5F5F5):SIZE(14):CENTER:100|c |[[旅人]]|[[国民]]|[[評議会議員]]|[[生徒]]|[[王族]]| |BGCOLOR(#CEDDF0):[[近衛騎兵]]|BGCOLOR(#D4E0CC):[[山岳兵]]|BGCOLOR(#FFCCF2):''魔銃兵''|BGCOLOR(#FFEFBF):[[農場管理官]]|BGCOLOR(#DDE):[[神職]]| //-------------------------------------- #contents *ガルフィン魔銃師会とは [#k124dc5f] -魔銃兵(12名)・魔銃師(3名)・魔銃導師(1名)から構成される。 *魔銃兵になるには [#senbatsu] -''魔銃兵志願者ランキング受付'' (29~1日) &color(Green){魔銃師会ホール};の''受付窓口''で&color(Green){魔銃兵志願者ランキング};に登録する。 --28日までの間にこのランキングの上位に入れば翌年1日に魔銃兵として採用される。 ---その際、''魔銃師の銃''(★2) と SPスキル ''Rフルバースト''を得る。(特にメッセージは表示されない) --明記されていないが志願者の募集は16名が上限。翌年1日は定員いっぱいで申し込めない場合がある。 --NPCの参加登録は朝2刻前後に行われる。 #region(自発的に登録するNPCの条件(&color(red){推定・要検証};)) 自発的に登録するNPCの条件(&color(red){推定・要検証};): ・[[能力値>能力値・天賦の才#s02c88a0]]の中で''&color(red){ココロ};''が一番高いかつココロのLvが150以上、もしくは[[天賦の才>能力値・天賦の才#o721dd4c]]「&color(,#fcc){カーネイの瞳};」持ち ・役職[[国民]] ・青年~壮年(熟年未満) #endregion &color(red){【要検証】};1日いっぱいまでの志願者が4名に満たなかった場合、4名になるまで自動登録される。役職「国民」以外の詳細な登録条件は不明 --''参加資格'' ---[[国民]]・[[農場管理会>農場管理官]]所属・[[近衛騎士隊>近衛騎兵]]所属 近衛騎士隊隊員は志願者ランキングには参加できるが、%%%近衛騎士トーナメントの結果が優先されるため''魔銃兵になれない''%%%。[[解任服>役職・転職#hec63f77]]を着るなどして一度国民に戻る必要がある。 ---国王以外の成人[[王族]](王配・王太子・王太孫・王子) 王配:アップデートにより制限が撤廃された。 ---&color(Red){''参加不可''};:[[旅人]]・[[子供>生徒]]・[[山岳兵団>山岳兵]]所属・[[神職]]・国王 --[[白夜]]の年は魔銃兵志願者ランキングを行わないため,%%%前年末の%%%志願者募集はない。 -志願者ランキングに参加している年に神職に転職した場合はランキングから&color(red){即時除外される}; cf.) [[神職の制限>神職#z2d90f57]] -採用枠は通常2名。欠員が3名以上の場合は追加採用される。 **昇進・降格 [#bceec145] -基本的に「''魔銃師探索ランキング''」を元に人事が行われる。 --29日の朝1刻に28日までの探索ポイントでランキング順位が確定され、29~30日の探索ポイント変動はランキングに影響しない。 --「魔銃師探索ランキング」では全会員がランクの区別なく表示されるが、実際の人事は魔銃導師・魔銃師の役員4名と、残りの魔銃兵12名で別々に行われる。 -[[白夜の年>白夜#ec04d2f2]]は「魔銃師探索ランキング」が行われないため、通常の昇降格および魔銃導師選挙も行われない。 --白夜の年の欠員で繰り上げで役員になった者は、ランキングでは魔銃兵として扱われる。 -29日の朝1刻に昇格・降格の対象者が決まる。 --魔銃導師・魔銃師の役員4名の順位が「魔銃師探索ランキング」順に確定される。 ---1位になった者は[[称号>称号#ea9220cf]]「''魔銃の達人''」を獲得する。(後述) ---4位になった者は魔銃兵に降格され、来期序列5位になる。 役員の数が3名以下の場合、ランキング4位が存在しないため降格は行われない。 --魔銃兵の中で「魔銃師探索ランキング」上位入賞者は役員の数が4名になるまで昇格される。通常1名。 -29日の夕1刻に&color(Green){''魔銃導師選挙''};が行われる。候補者は新しく昇格した者を含む上位会員4名。 計4名のなかから投票によって魔銃導師が決まる。得票数が同数の場合は探索ポイントの多い方が選ばれる。 //--%%&color(silver){魔銃兵の中でDP1位になっても魔銃導師選挙に参加できない場合がある。(DP以外の条件が設定されているか不明)''要確認''};%%&br;バグであった可能性が高い --魔銃導師になると、武器『''ガルフィンの銃''』(★3)と、SPスキル『''R+◆ガルフィンの射法''』を得る。&br;魔銃師会の代表者として[[評議会議員]]になり、30日の議長選挙に出席する。&br;また、1日より魔銃師会の[[&color(Green){魔銃導師の居室};>自宅#p3f4cc9d]]を与えられる。 -魔銃導師選挙の結果によって来期の序列と解雇者が決まる。 --魔銃導師は序列1位、選ばれなかった3名は%%%既存の役員優先%%%で「魔銃師探索ランキング」順に2~4位の魔銃師になる。 //2位の魔銃師は、肩書は無いが内部的に『魔銃師筆頭』と呼ばれ、魔銃導師が評議会議長になったときに代理議員としての役目を受け持つ。 --残りの魔銃兵の順位が「魔銃師探索ランキング」順に調整され6~16位までの全序列が確定される。 --序列15~16位の者は解雇され、翌年1日付けで退会する。会員数が14名以下の場合は序列15~16位が存在しないため解雇は行われない。 -魔銃兵志願者の中で「''魔銃兵志願者ランキング''」上位入賞者は会員数が16名になるまで採用され、魔銃兵として翌年1日付けで入会する。通常2名。 --「魔銃兵志願者ランキング」も29日の朝1刻にリセットされるので、29~30日に表示される「魔銃兵志願者ランキング」の登録者と順位はこの採用とは無関係である。勘違いしやすいので注意。 #region(※特殊ケース&color(red){【要確認】};) :※特殊ケース&color(red){【要確認】};| 同順位者がいる場合の昇格・降格・解雇基準:? 魔銃師会所属の者が[[騎兵選抜>近衛騎兵#senbatsu]]に志願し合格した場合: ・魔銃師の場合:「魔銃師探索ランキング」の順位と関係なく魔銃導師選挙の候補から除外される。ただしランキングによる15~16位の解雇は騎兵合格者も会員数に入れて行われる。 ・魔銃兵の場合:? ・追加合格した場合:? #endregion -称号「''魔銃の達人''」の獲得条件 --魔銃導師に就任する必要はない。 --推定条件: 魔銃導師・魔銃師の中で探索ポイント1位になる 事例: &color(green){Switch版ver.1.5.5で確認}; (1年目)魔銃兵→(魔銃兵の中で探索ポイント1位)→(2年目)魔銃師→❨魔銃導師・魔銃師の中で探索ポイント1位❩→(3年目)魔銃師になったNPCが入会2年目の29日朝1刻に称号を獲得 #null{{ --推定条件: 導師候補者に2回選ばれる(魔銃師歴1年以上)が必要&br;&color(red){要検証:魔銃師から魔銃兵に一度降格したのち導師に選ばれた場合は? もしこのケースで称号付与されなかった場合は2年連続という条件である可能性が高い}; --付与のタイミングは経歴により異なる。&br;銃士→導師の場合: 導師就任後の29日朝1刻に称号が付与される。&br;銃士→魔銃師→導師の場合: &color(gray){%%導師選挙直後に称号が付与される%%};29日朝1刻に称号が付与される事を確認。 }} *魔銃兵の行事・仕事 [#k4948b13] -''採取'' --倒木から、アクーの葉・ダダン草等が取れるようになる。また採取時の仕事ポイントが 2ptとなる -''調薬'' --魔銃師会地下の「エリオンの調薬室」にある調薬台で医薬品や染料を調合し納品する。[[調薬レシピ]]も参照のこと。 -''探索'' --★5[[ダンジョン]]、および[[禁断の遺跡>旧市街]](★7)に探索に出ることができる。 -''魔銃導師選挙''(29日夕1) -''教師'' --&color(Green){魔銃導師};はナトルの学舎にて、決められた日の昼1刻に生徒に対し授業を行う。 -''評議会''(30, 3, 11, 19, 27日 昼1刻) --&color(Green){魔銃導師};は[[評議会議員]]を兼ねる。 **仕事ポイント [#p6dd89e9] -倒木からの採取:2pt *魔銃師会員の制限 [#ye2a75f8] -仕事ポイントをためても農場管理官にはなれない -魔銃導師(評議会議員)及び魔銃導師の評議会議長選出による代理議員は解任服を着用できない&br;(評議会議員でなければ、ランキングボード2位の魔銃師であっても解任服の着用可) -&color(gray){%%''山岳兵団の長子''とは結婚できない%%};(&color(Green){Switch版ver.1.5.0、スマホ版ver.2.2.12以降};)結婚制限は廃止された。結婚すると魔銃師会から退会し、山岳兵になる。[[山岳兵のページ>山岳兵#marriage]]も参照。 *魔銃兵志願に失敗しない計画的引継ぎ [#ma027a7f] 魔銃兵志願受付は白夜との兼ね合いによって多少の有利不利が生じる。新年1日の駆け込み志願をうっかり忘れた場合、成人後2年間を棒に振ることになったり、また、成人後の駆け込み志願ができない場合はスタートが1年遅れてしまったりするため、引継ぎは計画的に行う必要がある。 ※なお、カレンダーを見ても白夜の年がいつなのか分からない場合は計算で求める。''4で割り切れず1余る年''が白夜の年にあたる(電卓等を使用して小数点が出る場合、''.25になる年'') |BGCOLOR(#87CEFA):白夜|誕生(0歳)|-|-|-|白夜の年に生まれた子:成人式後の駆け込み志願・年末応募可| |-|1歳|BGCOLOR(#FFC0CB):誕生(0歳)|-|-|&color(red){白夜翌年に生まれた子};:駆け込み志願可・&color(red){年末応募不可};| |-|2歳|1歳|BGCOLOR(#FFC0CB):誕生(0歳)|-|&color(red){白夜翌々年に生まれた子};:&color(red){駆け込み志願不可};・年末応募可| |-|3歳|2歳|1歳|誕生(0歳)|白夜前年に生まれた子:成人式後の駆け込み志願・年末応募可| |BGCOLOR(#87CEFA):白夜|4歳|3歳|2歳|1歳|| |-|5歳|4歳|3歳|2歳|| |-|6歳|5歳|4歳|3歳|| |-|-|BGCOLOR(#FFC0CB):6歳|5歳|4歳|| |BGCOLOR(#87CEFA):白夜|-|-|BGCOLOR(#FFC0CB):6歳|5歳|| |-|-|-|-|6歳|| -成人式後の駆け込み志願 --前年30日(あるいは1日昼)までに志願者が定員16名に達した場合は受付が終了し、駆け込み志願は不可能。 --新年1日まで定員に満たない年もある。(ver.1.7.6以降?) 成人式後の志願に間に合えば、白夜翌年に生まれた子であっても不利にはならない。ただし志願できなかった場合は2年遅れでのスタートとなるため、最も注意を要する。これを避けるには&color(red){白夜の年6日以降〜翌年5日は引継ぎ予定の子を作らない};よう注意する必要がある。 成人式後に志願できない白夜翌々年生まれの子だけは確実に1年遅れでのスタートとなるため、スムーズにプレイしたいのであれば&color(red){白夜の翌年6日以降〜翌々年5日は引継ぎ予定の子を作らない};よう注意する必要がある。 #br ---- *情報提供用コメント [#comment] ''このコメント欄は%%%&color(#F00){情報提供用};%%%です。&color(#F00){%%%''ゲーム内容への質問・回答''%%%};は[[質問箱>質問箱]]でお願いします。'' #pcomment(./コメント,noname,10,reply) CENTER:&color(#F00){%%%''ゲーム内容への質問・回答''%%%};''は[[質問箱]]でお願いします。'' #br
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
メニュー
旅人へのアドバイス
FAQ
Tips
公式回答集
公式への問い合わせ方法
質問箱
New!
新着情報
New
期間限定イベント
アップデート
New
便利ツール
Steam版
Steam版まとめ
New
Nintendo Switch版
Nintendo Switch版まとめ
New
地理
商店一覧
ダンジョン
仕事
採取
釣り
ミッション
戦闘
武器一覧
道具
アイテム
レシピ
iOS/Android版
地理
王国マップ
施設
自宅
酒場
図書室
農場
その他施設
商店一覧
ダンジョン
北の森
ドルム山
旧市街
転送盤
生活
王国情報
年間スケジュール
白夜
交流・生活
冠婚葬祭
聖獣
イム
特殊NPC
エルネア文字
キャラクタ
能力値・天賦の才
聖なる加護
性格
性格一覧
外見
男性・男児
女性・女児
称号
実績
引き継ぎ
デフォルトネーム
仕事
採取・釣り・農耕
役職・転職
旅人
国民
農場管理官
近衛騎兵
山岳兵
魔銃兵
神職
評議会議員
生徒
王族
給与
ミッション
戦闘
武器一覧
スキル一覧
武術設定
武器強化合成
武器売却
月光石交換所
スキル伝習所
システム
画面説明
プレミアムサービス
転移魔法
旅人受け入れ
移住パスワード
仕立屋
大人用
子供・ベビー・イム用
装備品
ショップ
有償アイテムショップ・ジェム購入
アンバー交換所
リサイクル
ジルコンビット交換所
筋骨堂の福引き
インテリア
壁掛
家具
卓上
炉棚
道具
アイテム分類
納品物
種
釣り餌
食べ物
植物
魚類
食材
おしゃれ
衣装
装備品
発掘
素材
贈り物
インテリア
その他道具
特殊アイテム
レシピ
料理レシピ
工芸レシピ
調薬レシピ
調香レシピ
チーズ加工レシピ
毛織物レシピ
工作レシピ
外部掲示板
2chログ
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 56日目
【Switch】ワールドネバーランド エルネア王国の日々 6日目【ワーネバ】
wikiについて
画像アップローダ
wiki編集者の覚え書
練習用ページ
コメント過去ログ
管理人へのお問合せ
利用者アンケート
RecentDeleted
最新の15件
2025-05-09
質問箱ログ
2025-05-08
採取・釣り・農耕/コメント
2025-05-07
アップデート/app
アップデート/GameData
新着情報
Nintendo_Switch版/バンドルコレクション一覧
Nintendo_Switch版
Nintendo_Switch版/DLC一覧
Steam版
アップデート/PC
2025-05-05
FoodExp_SP
2025-05-04
交流・生活/コメント
2025-05-03
魔銃兵/コメント
Nintendo_Switch版/コメント
Steam版/コメント
全件表示
Yesterday : 54
Total:60466/Today:6
edit
当wikiでは株式会社アルティが権利を持つ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』の画像を利用しております。該当画像の転載・配布は禁止いたします。(C)althi Inc.
http://www.althi.co.jp/
▲
▼