ワールドネバーランド・エルネア王国の日々 Wiki*
ホーム
新規
最終更新
バックアップ
一覧
Tips/コメント
の編集
Top
>
Tips
> コメント
- ジェマ国の初期国民データを載せているサイト様消えてますね…。データが見れません。残念。 -- &new{2016-02-02 (火) 20:20:53}; --URLが変更されました。 - そうだったんですね、そしてすばやい対応ありがとうございます、見れるようになりました! -- &new{2016-02-02 (火) 20:41:40}; - あまり需要の無い情報かもしれませんが、NPCとの探索中に帰還される・されない場合について気付いたことがありましたのでこちらへ書いておきます -- &new{2016-02-03 (水) 10:33:24}; - NPCは自分の力量(ステータス)とダンジョンの階層の難易度を比較して、ダンジョンが難しすぎると早々に帰還する傾向がありますが、PCよりも敵を倒した数が多い場合はやる気が出て、「もっと奥へ行ってみよう」と言うようになります。ただし、HPの減り具合によっては帰還モードになってしまうので、階層クリア前に回復してあげるなど工夫が必要になります。 -- &new{2016-02-03 (水) 10:38:39}; - また、NPCの性格にも影響され、積極性の高いキャラほどダンジョン攻略に意欲的です。ちなみに「超ワイルド」だと自分が瀕死でも先へ進もうとするので育成が楽です。 -- &new{2016-02-03 (水) 10:41:35}; - 小ネタです。職業体験ミッションを受け、体験服を使うだけでミッションを報告しないでおくと、また同じミッションを受け体験服を貰うことができます。また、ミッションの期限が切れると、最初にウィアラから配布されたアイテムは消えます。 -- &new{2016-03-06 (日) 11:57:08}; - もう一つ、小さなことです。農場管理会所属NPCの1人が、同じく所属しているPCと必ず近いポイントになっているような気がします。PCが40,000ほどポイントを稼いでも、そのNPCだけポイントが近くなります。しかしこちらがもっとがんばると差がついていきます。 -- &new{2016-03-06 (日) 12:25:05}; - しょうもない小ネタです。椅子のすぐそばに何でもいいのでアイテムをおいたあと、そのアイテムを拾わずに先にすぐ近くの椅子に座ってみると、「拾う」のコマンドが出るので押すとプレイヤーが椅子にめり込みます。尚、その状態では椅子に座っていると判断されるようです。 -- [[パスタリスク]] &new{2017-01-16 (月) 07:24:46}; - 何も考えず大量購入したギート麦の種を四年ほど持ち続けています。引き継ぎしても消えませんでした。 -- &new{2017-02-09 (木) 10:53:48}; - イムのフン。 -- &new{2017-02-17 (金) 23:06:21}; - イムのフン。持っててもしょうがないので、おく選択肢選んでたら拾って始末してくれるNPCがいました。 -- &new{2017-02-17 (金) 23:08:48}; - 葬儀が終わった後はすぐに探索できませんが、ムービー終わってからリセットかけて再開するとすぐにダンジョンに探索できるようになっていました。 -- [[タロ]] &new{2017-03-14 (火) 00:10:56}; - ギート麦の種の項をギブルで試してみました。新年になった瞬間に所持アイテムからも地面においておいたものも消えました。 -- &new{2017-03-19 (日) 16:33:31}; - ありがとうございます。記事に反映致しました。 -- [[2代目管理人]] &new{2017-03-31 (金) 23:06:29}; - スカスカパンを食べるとハヤサが10上がります。それ以外の能力値は上がりません。 -- &new{2017-04-20 (木) 10:48:28}; -- ありがとうございます。追加しました。 -- &new{2017-04-20 (木) 20:58:57}; - 食べ物の獲得経験値について。ホットピッツァ…全能力各10,カチカチパン…チカラ10,ハーベストディナー…全能力各15ずつ上昇します。 -- &new{2017-05-10 (水) 16:19:24}; - ご協力ありがとうございます。データ反映致しました。 -- [[2代目管理人]] &new{2017-05-12 (金) 00:12:13}; - 食事の経験値一覧があるのでこちらで。赤子用ミルクを飲ませると全能力+25です。 -- &new{2018-06-07 (木) 15:09:47}; - ギブルは外れても買値と同額で売却できます -- &new{2018-06-08 (金) 02:14:46}; - ありがとうございます。赤子ミルクは経験値一覧へ。ギブルは白夜へ反映しました。 -- &new{2018-06-10 (日) 22:29:12}; - 『セーブタイミング』の項目の一つに『有償アイテム使用時』と書かれていますが、確かにリロードによる巻き戻りが不可なものもありますが、ウミカイの卵みたいに普通のアイテムとして扱われる(巻き戻り可能)ものもあります。 -- &new{2018-09-14 (金) 16:46:01}; - 新婚夫婦の片方を挙式後日が変わるまで採集や探索、おーい止めで拘束しても、翌日には新婦が(子作り交渉無しにも関わらず)何故か必ず妊娠します。 -- &new{2018-12-06 (木) 22:02:46}; - ちまみに、2組テストして2組ともそうでした。年齢はいずれも適齢期(青年)です。 -- [[↑の補足]] &new{2018-12-06 (木) 23:02:10}; - 人口爆発で国民NPCが旅人に転職する件ですが、対象者が決まるのは休日朝の天使ウィンドウの時だと思います。 -- &new{2018-12-15 (土) 21:29:48}; - すいません。↑ですが、平日朝の天使ウィンドウでも起こりました。なので、コメント削除しといてくださいm(__)m -- [[訂正]] &new{2018-12-16 (日) 22:32:33}; - Google スプレッドシートで全8国の初期国民データ集を作ってみました。抜けているデータがあったりしてまだ完全とは言えませんが、とりあえずここに貼っておきます。因子情報などのデータはこのwikiのデータをそのまま記載しましたが、不都合があればリンクごと削除して頂いて構いません。メニューのデータ>フィルタ表示、もしくはツールバーの漏斗アイコンをクリックするとフィルタが使えます。ご提案ご指摘などありましたらコメント頂けると幸いです(シート画面でCtrl+Alt+M) -- &new{2019-03-17 (日) 10:22:28}; - ↑データ集の作成、ありがとうございます。見ていてとても楽しいです。モニカ国のジュニアス・マグダカートの才能因子にミスがあり最近修正されたようです。また、ミリー国山岳ベネックス家は(現行の仕様では)断絶確定ですのでお時間あるときに追加いただければ幸いです。(このコメントがネタバレになるようでしたら削除いたしますのでご指摘お願いします) -- &new{2019-03-18 (月) 18:04:16}; - ↑使ってくださって&情報提供ありがとうございます。シートに反映しました。プレイしていない国のデータは確認が難しいので、とても助かります。 -- &new{2019-03-18 (月) 23:31:03}; - 子どもが3歳の頃に引き継ぎをして、独身を三年続けていました。すると、NPCの結婚が遅くなったからか、3人目を産むNPCが私のみたところで4人もいました。人口は400人くらいです。対策はないのでしょうか? -- &new{2019-04-05 (金) 16:52:52}; - モニカ国の初期国民台帳が消えてますね…。 -- &new{2019-04-12 (金) 18:37:09}; - Switch版、授業がある日の朝ダンジョンに入れるようになりました。また、親が亡くなる日の夕刻もダンジョン入れました。 -- &new{2019-04-18 (木) 20:01:45}; - 再起動によるイベント消失問題で、エナの子コンテストが消失した場合、ゴシップ情報を見ると「該当者なし」となりました。男女共です。 -- &new{2019-06-02 (日) 18:44:57}; - 朝食だと経験値は2倍ですが、親友ととの食事では3倍になるようです。(スイッチ版で確認しただけなので、スマホ版でも同様なのかはわかりませんが…) -- &new{2019-06-10 (月) 15:05:26}; - ×親友ととの ○親友との -- &new{2019-06-10 (月) 15:06:35}; - NPCの着せ替えは、神職だけでなく山岳兵も多分無理です -- &new{2019-06-18 (火) 19:50:36}; - 山岳兵は着せ替えできるのでは…? -- &new{2019-06-19 (水) 23:03:40}; - ↑スマホ版で仕様が変更されて着せ替えできなくなったとかでしたらすみません -- &new{2019-06-19 (水) 23:05:07}; - 山岳兵も神職も着せ替え出来ると思います。友人関係だと「制服だから」と断られて着てくれませんが、仲良しだと了承してくれるようです。 -- &new{2019-06-20 (木) 01:22:37}; - ↑ありがとうございました、駄目元で仲良しになったらできました!! -- &new{2019-06-20 (木) 22:12:44}; - 着せ替えNPCが死亡した際、「OO(死亡したNPC)から■■(衣装)が返却されました」というアナウンスが流れるようになりました -- &new{2019-08-17 (土) 17:07:49}; - Andoloid版、髪型11番,12番。ヘアカタログ使う時確認あり、顔変更(普通、笑い、泣き)廃止、12番でヘアカタログ必須確認。 -- [[yuto]] &new{2019-11-24 (日) 19:08:21}; - ↑追記、男性 -- [[yuto]] &new{2019-11-27 (水) 20:40:42}; - NPCが★3両手武器から★3片手武器に持ち替えを確認(職:山岳兵、性格:おせっかい、武器:ビーストハンター→マシンズピスタ) -- &new{2020-05-27 (水) 23:58:51}; - ↑名称間違えました×ビーストハンター、〇ビーストハンマー、ですスイマセン -- &new{2020-05-28 (木) 00:00:11}; -switch版 ★1魔銃→★2片手斧→★2片手魔銃の持ち替えを確認しました。性格:独身女性、職業:国民、性格:良く気がきく、ステータスはココロLvが一番高かったです。★1魔銃を装備していた時にN+スキルをいくつか所持していたので、その影響もあるかも? -- &new{2020-08-19 (水) 23:01:45}; -スマホ版で、PCが着せていないNPCが自分で購入して付けていたと思われる、眼鏡が返却されるようになりました。バグ?別に良いのだけど眼鏡が貯まる… -- &new{2022-01-09 (日) 19:36:22}; -スマホ版、2代目序列2位の近衛騎士でエルネア杯に優勝。バグウェルに勝利し龍騎士に。その後25日に掲示板で辞任をして翌朝王妃に戻りましたが近衛騎士の龍騎士衣装のまま、翌年は農場管理官。その時も近衛騎士の龍騎士衣装。その年末に魔銃兵にエントリー。その状態でSwitchにインポートし、子どもの顔確認農ため1年時間を時界結晶で飛ばしたところ、翌年魔銃兵になると同時に、着用していた服は魔銃の龍騎士衣装に変化しました。もしかしたら、龍騎士のまま山岳長子と結婚すれば、山岳の龍騎士衣装になるのかも?ひとまず、ご参考まで。 -- &new{2024-05-21 (火) 08:02:12}; -仲人の対象者にライバルが話しかけて何度リセットしても友人になってしまう。そこで、その場でPCがライバルと友人になり香水×2で臭くさせたところ、友人になるのを断られていました。今回たまたまかもしれませんが、もしかしたら臭い状態で会話した時は好感度の上がり方が普段より低いのかもしれません。いや、やっぱたまたまかな… -- &new{2024-06-21 (金) 17:31:43}; --情報ありがとうございます。「くさい状態」だと、おそらくですが好感度?親密度?の数値がマイナスになるのではないかと予想します。以前から、恋愛妨害テクニックで「くさい状態だと告白は成功しない」と言われてましたし。仮に好感度の数値が0からスタートするとして、好感度MAXで1000と仮定し、友人が250,親友が500,告白が750〜として、(あくまでもわたしの勝手な数値です)、普段はその数値に達していたとしても、くさい状態だとその数値からマイナス200とか…もしくは大幅にマイナスになって、結果的に失敗するのかもしれません。 -- &new{2024-06-22 (土) 09:04:45}; -Switch版で★3片手武器(デモンタバール)★3両手武器(ビーストククリ)→★3片手武器(マシンズピスタ)への持ち替えを確認しました。職業は近衛騎兵、性格は「竹を割ったよう」です。斧はLv.5まで強化されていたので剣に持ち替える時に攻撃力が下がっています。その後に剣より攻撃力が高い銃を手に入れたので持ち替えたようです。職業優先かと思いましたが、銃を持ったPCが何度も炎獄に連れて行ったせいで銃のスキルが一番強くなったせいかもしれないです。 -- &new{2024-11-18 (月) 04:35:31}; -ネットニュースからの転載ですが、エルネア王国の日々がstormにて配信予定だそうです。以下、コピペで失礼します。これまでスマートフォンやNintendo Switch向けに配信されてきた「エルネア王国の日々」が、ついにSteamに登場することが発表となり、ストアページが公開となった。 Steam版ではキャラクターの肌の色が8色に倍増するほか、肌の色を一時的に変えられる専用アイテム「スキンペイント」が追加されるという。 また、Switch版では追加コンテンツだった「マジカルコスメ」、すべての「アンクレット」や「エナのティアラ」「ブライドコーム」が同梱される。さらにヘアカタログ無しですべての髪型を選べるようになるとのことだ。 その他にもセーブ枠が99個にまで拡張されるほか、キャラクターや一部エリアの画質が向上され、操作性や表示にも細かな調整が施されるなど、より快適なプレイが楽しめるとのことなので、本作が気になっていた人はこの機会にプレイしてみてはいかがだろうか。 -- &new{2024-11-29 (金) 16:53:18}; -Steam版の発売が1月に延期になった模様です。ネットの記事を参照したところ、コントローラ対応。肌の色を変更するスキンペイントに緋色を確認。記事中は他にも黄色か緑?青?の肌の色写真がありました。海外展開を意識してるのでしょうか。グラフィックも全体的に綿密になり、暗かった旧市街ダンジョンがかなり明るく。あと、顔グラフィックが輪郭から変更され、瞳パーツが微妙に調整されている模様です。 -- &new{2024-12-27 (金) 22:11:53}; -エルネア王国Steam版が1月15日に発売決定したようです。アルティは本日(2025年1月8日),Steam版「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」を1月15日にリリースすると発表した。通常価格は3700円(税込)だが,発売当日から1月29日までは25%オフの2775円(税込)になる模様。 -- &new{2025-01-08 (水) 22:16:53}; -Steam版にメジャーアップデートが来た模様。今回のアップデートでは衣装や装備、インテリアの他、待望の自動採取機能を追加。ショップの絞り込みやバックグラウンドでの一時停止を切り替え可能にするといった利便性の向上も図られています。また、時界結晶や聖なる加護、フレンドバインダー、転移石、悔恨の砂時計などの稀少なアイテムがより手に入りやすくなるようミッション報酬も調整したとのことです。 -- &new{2025-03-12 (水) 22:14:58};
ページの更新
ビジュアル編集モードに切り替える
- ジェマ国の初期国民データを載せているサイト様消えてますね…。データが見れません。残念。 -- &new{2016-02-02 (火) 20:20:53}; --URLが変更されました。 - そうだったんですね、そしてすばやい対応ありがとうございます、見れるようになりました! -- &new{2016-02-02 (火) 20:41:40}; - あまり需要の無い情報かもしれませんが、NPCとの探索中に帰還される・されない場合について気付いたことがありましたのでこちらへ書いておきます -- &new{2016-02-03 (水) 10:33:24}; - NPCは自分の力量(ステータス)とダンジョンの階層の難易度を比較して、ダンジョンが難しすぎると早々に帰還する傾向がありますが、PCよりも敵を倒した数が多い場合はやる気が出て、「もっと奥へ行ってみよう」と言うようになります。ただし、HPの減り具合によっては帰還モードになってしまうので、階層クリア前に回復してあげるなど工夫が必要になります。 -- &new{2016-02-03 (水) 10:38:39}; - また、NPCの性格にも影響され、積極性の高いキャラほどダンジョン攻略に意欲的です。ちなみに「超ワイルド」だと自分が瀕死でも先へ進もうとするので育成が楽です。 -- &new{2016-02-03 (水) 10:41:35}; - 小ネタです。職業体験ミッションを受け、体験服を使うだけでミッションを報告しないでおくと、また同じミッションを受け体験服を貰うことができます。また、ミッションの期限が切れると、最初にウィアラから配布されたアイテムは消えます。 -- &new{2016-03-06 (日) 11:57:08}; - もう一つ、小さなことです。農場管理会所属NPCの1人が、同じく所属しているPCと必ず近いポイントになっているような気がします。PCが40,000ほどポイントを稼いでも、そのNPCだけポイントが近くなります。しかしこちらがもっとがんばると差がついていきます。 -- &new{2016-03-06 (日) 12:25:05}; - しょうもない小ネタです。椅子のすぐそばに何でもいいのでアイテムをおいたあと、そのアイテムを拾わずに先にすぐ近くの椅子に座ってみると、「拾う」のコマンドが出るので押すとプレイヤーが椅子にめり込みます。尚、その状態では椅子に座っていると判断されるようです。 -- [[パスタリスク]] &new{2017-01-16 (月) 07:24:46}; - 何も考えず大量購入したギート麦の種を四年ほど持ち続けています。引き継ぎしても消えませんでした。 -- &new{2017-02-09 (木) 10:53:48}; - イムのフン。 -- &new{2017-02-17 (金) 23:06:21}; - イムのフン。持っててもしょうがないので、おく選択肢選んでたら拾って始末してくれるNPCがいました。 -- &new{2017-02-17 (金) 23:08:48}; - 葬儀が終わった後はすぐに探索できませんが、ムービー終わってからリセットかけて再開するとすぐにダンジョンに探索できるようになっていました。 -- [[タロ]] &new{2017-03-14 (火) 00:10:56}; - ギート麦の種の項をギブルで試してみました。新年になった瞬間に所持アイテムからも地面においておいたものも消えました。 -- &new{2017-03-19 (日) 16:33:31}; - ありがとうございます。記事に反映致しました。 -- [[2代目管理人]] &new{2017-03-31 (金) 23:06:29}; - スカスカパンを食べるとハヤサが10上がります。それ以外の能力値は上がりません。 -- &new{2017-04-20 (木) 10:48:28}; -- ありがとうございます。追加しました。 -- &new{2017-04-20 (木) 20:58:57}; - 食べ物の獲得経験値について。ホットピッツァ…全能力各10,カチカチパン…チカラ10,ハーベストディナー…全能力各15ずつ上昇します。 -- &new{2017-05-10 (水) 16:19:24}; - ご協力ありがとうございます。データ反映致しました。 -- [[2代目管理人]] &new{2017-05-12 (金) 00:12:13}; - 食事の経験値一覧があるのでこちらで。赤子用ミルクを飲ませると全能力+25です。 -- &new{2018-06-07 (木) 15:09:47}; - ギブルは外れても買値と同額で売却できます -- &new{2018-06-08 (金) 02:14:46}; - ありがとうございます。赤子ミルクは経験値一覧へ。ギブルは白夜へ反映しました。 -- &new{2018-06-10 (日) 22:29:12}; - 『セーブタイミング』の項目の一つに『有償アイテム使用時』と書かれていますが、確かにリロードによる巻き戻りが不可なものもありますが、ウミカイの卵みたいに普通のアイテムとして扱われる(巻き戻り可能)ものもあります。 -- &new{2018-09-14 (金) 16:46:01}; - 新婚夫婦の片方を挙式後日が変わるまで採集や探索、おーい止めで拘束しても、翌日には新婦が(子作り交渉無しにも関わらず)何故か必ず妊娠します。 -- &new{2018-12-06 (木) 22:02:46}; - ちまみに、2組テストして2組ともそうでした。年齢はいずれも適齢期(青年)です。 -- [[↑の補足]] &new{2018-12-06 (木) 23:02:10}; - 人口爆発で国民NPCが旅人に転職する件ですが、対象者が決まるのは休日朝の天使ウィンドウの時だと思います。 -- &new{2018-12-15 (土) 21:29:48}; - すいません。↑ですが、平日朝の天使ウィンドウでも起こりました。なので、コメント削除しといてくださいm(__)m -- [[訂正]] &new{2018-12-16 (日) 22:32:33}; - Google スプレッドシートで全8国の初期国民データ集を作ってみました。抜けているデータがあったりしてまだ完全とは言えませんが、とりあえずここに貼っておきます。因子情報などのデータはこのwikiのデータをそのまま記載しましたが、不都合があればリンクごと削除して頂いて構いません。メニューのデータ>フィルタ表示、もしくはツールバーの漏斗アイコンをクリックするとフィルタが使えます。ご提案ご指摘などありましたらコメント頂けると幸いです(シート画面でCtrl+Alt+M) -- &new{2019-03-17 (日) 10:22:28}; - ↑データ集の作成、ありがとうございます。見ていてとても楽しいです。モニカ国のジュニアス・マグダカートの才能因子にミスがあり最近修正されたようです。また、ミリー国山岳ベネックス家は(現行の仕様では)断絶確定ですのでお時間あるときに追加いただければ幸いです。(このコメントがネタバレになるようでしたら削除いたしますのでご指摘お願いします) -- &new{2019-03-18 (月) 18:04:16}; - ↑使ってくださって&情報提供ありがとうございます。シートに反映しました。プレイしていない国のデータは確認が難しいので、とても助かります。 -- &new{2019-03-18 (月) 23:31:03}; - 子どもが3歳の頃に引き継ぎをして、独身を三年続けていました。すると、NPCの結婚が遅くなったからか、3人目を産むNPCが私のみたところで4人もいました。人口は400人くらいです。対策はないのでしょうか? -- &new{2019-04-05 (金) 16:52:52}; - モニカ国の初期国民台帳が消えてますね…。 -- &new{2019-04-12 (金) 18:37:09}; - Switch版、授業がある日の朝ダンジョンに入れるようになりました。また、親が亡くなる日の夕刻もダンジョン入れました。 -- &new{2019-04-18 (木) 20:01:45}; - 再起動によるイベント消失問題で、エナの子コンテストが消失した場合、ゴシップ情報を見ると「該当者なし」となりました。男女共です。 -- &new{2019-06-02 (日) 18:44:57}; - 朝食だと経験値は2倍ですが、親友ととの食事では3倍になるようです。(スイッチ版で確認しただけなので、スマホ版でも同様なのかはわかりませんが…) -- &new{2019-06-10 (月) 15:05:26}; - ×親友ととの ○親友との -- &new{2019-06-10 (月) 15:06:35}; - NPCの着せ替えは、神職だけでなく山岳兵も多分無理です -- &new{2019-06-18 (火) 19:50:36}; - 山岳兵は着せ替えできるのでは…? -- &new{2019-06-19 (水) 23:03:40}; - ↑スマホ版で仕様が変更されて着せ替えできなくなったとかでしたらすみません -- &new{2019-06-19 (水) 23:05:07}; - 山岳兵も神職も着せ替え出来ると思います。友人関係だと「制服だから」と断られて着てくれませんが、仲良しだと了承してくれるようです。 -- &new{2019-06-20 (木) 01:22:37}; - ↑ありがとうございました、駄目元で仲良しになったらできました!! -- &new{2019-06-20 (木) 22:12:44}; - 着せ替えNPCが死亡した際、「OO(死亡したNPC)から■■(衣装)が返却されました」というアナウンスが流れるようになりました -- &new{2019-08-17 (土) 17:07:49}; - Andoloid版、髪型11番,12番。ヘアカタログ使う時確認あり、顔変更(普通、笑い、泣き)廃止、12番でヘアカタログ必須確認。 -- [[yuto]] &new{2019-11-24 (日) 19:08:21}; - ↑追記、男性 -- [[yuto]] &new{2019-11-27 (水) 20:40:42}; - NPCが★3両手武器から★3片手武器に持ち替えを確認(職:山岳兵、性格:おせっかい、武器:ビーストハンター→マシンズピスタ) -- &new{2020-05-27 (水) 23:58:51}; - ↑名称間違えました×ビーストハンター、〇ビーストハンマー、ですスイマセン -- &new{2020-05-28 (木) 00:00:11}; -switch版 ★1魔銃→★2片手斧→★2片手魔銃の持ち替えを確認しました。性格:独身女性、職業:国民、性格:良く気がきく、ステータスはココロLvが一番高かったです。★1魔銃を装備していた時にN+スキルをいくつか所持していたので、その影響もあるかも? -- &new{2020-08-19 (水) 23:01:45}; -スマホ版で、PCが着せていないNPCが自分で購入して付けていたと思われる、眼鏡が返却されるようになりました。バグ?別に良いのだけど眼鏡が貯まる… -- &new{2022-01-09 (日) 19:36:22}; -スマホ版、2代目序列2位の近衛騎士でエルネア杯に優勝。バグウェルに勝利し龍騎士に。その後25日に掲示板で辞任をして翌朝王妃に戻りましたが近衛騎士の龍騎士衣装のまま、翌年は農場管理官。その時も近衛騎士の龍騎士衣装。その年末に魔銃兵にエントリー。その状態でSwitchにインポートし、子どもの顔確認農ため1年時間を時界結晶で飛ばしたところ、翌年魔銃兵になると同時に、着用していた服は魔銃の龍騎士衣装に変化しました。もしかしたら、龍騎士のまま山岳長子と結婚すれば、山岳の龍騎士衣装になるのかも?ひとまず、ご参考まで。 -- &new{2024-05-21 (火) 08:02:12}; -仲人の対象者にライバルが話しかけて何度リセットしても友人になってしまう。そこで、その場でPCがライバルと友人になり香水×2で臭くさせたところ、友人になるのを断られていました。今回たまたまかもしれませんが、もしかしたら臭い状態で会話した時は好感度の上がり方が普段より低いのかもしれません。いや、やっぱたまたまかな… -- &new{2024-06-21 (金) 17:31:43}; --情報ありがとうございます。「くさい状態」だと、おそらくですが好感度?親密度?の数値がマイナスになるのではないかと予想します。以前から、恋愛妨害テクニックで「くさい状態だと告白は成功しない」と言われてましたし。仮に好感度の数値が0からスタートするとして、好感度MAXで1000と仮定し、友人が250,親友が500,告白が750〜として、(あくまでもわたしの勝手な数値です)、普段はその数値に達していたとしても、くさい状態だとその数値からマイナス200とか…もしくは大幅にマイナスになって、結果的に失敗するのかもしれません。 -- &new{2024-06-22 (土) 09:04:45}; -Switch版で★3片手武器(デモンタバール)★3両手武器(ビーストククリ)→★3片手武器(マシンズピスタ)への持ち替えを確認しました。職業は近衛騎兵、性格は「竹を割ったよう」です。斧はLv.5まで強化されていたので剣に持ち替える時に攻撃力が下がっています。その後に剣より攻撃力が高い銃を手に入れたので持ち替えたようです。職業優先かと思いましたが、銃を持ったPCが何度も炎獄に連れて行ったせいで銃のスキルが一番強くなったせいかもしれないです。 -- &new{2024-11-18 (月) 04:35:31}; -ネットニュースからの転載ですが、エルネア王国の日々がstormにて配信予定だそうです。以下、コピペで失礼します。これまでスマートフォンやNintendo Switch向けに配信されてきた「エルネア王国の日々」が、ついにSteamに登場することが発表となり、ストアページが公開となった。 Steam版ではキャラクターの肌の色が8色に倍増するほか、肌の色を一時的に変えられる専用アイテム「スキンペイント」が追加されるという。 また、Switch版では追加コンテンツだった「マジカルコスメ」、すべての「アンクレット」や「エナのティアラ」「ブライドコーム」が同梱される。さらにヘアカタログ無しですべての髪型を選べるようになるとのことだ。 その他にもセーブ枠が99個にまで拡張されるほか、キャラクターや一部エリアの画質が向上され、操作性や表示にも細かな調整が施されるなど、より快適なプレイが楽しめるとのことなので、本作が気になっていた人はこの機会にプレイしてみてはいかがだろうか。 -- &new{2024-11-29 (金) 16:53:18}; -Steam版の発売が1月に延期になった模様です。ネットの記事を参照したところ、コントローラ対応。肌の色を変更するスキンペイントに緋色を確認。記事中は他にも黄色か緑?青?の肌の色写真がありました。海外展開を意識してるのでしょうか。グラフィックも全体的に綿密になり、暗かった旧市街ダンジョンがかなり明るく。あと、顔グラフィックが輪郭から変更され、瞳パーツが微妙に調整されている模様です。 -- &new{2024-12-27 (金) 22:11:53}; -エルネア王国Steam版が1月15日に発売決定したようです。アルティは本日(2025年1月8日),Steam版「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」を1月15日にリリースすると発表した。通常価格は3700円(税込)だが,発売当日から1月29日までは25%オフの2775円(税込)になる模様。 -- &new{2025-01-08 (水) 22:16:53}; -Steam版にメジャーアップデートが来た模様。今回のアップデートでは衣装や装備、インテリアの他、待望の自動採取機能を追加。ショップの絞り込みやバックグラウンドでの一時停止を切り替え可能にするといった利便性の向上も図られています。また、時界結晶や聖なる加護、フレンドバインダー、転移石、悔恨の砂時計などの稀少なアイテムがより手に入りやすくなるようミッション報酬も調整したとのことです。 -- &new{2025-03-12 (水) 22:14:58};
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
メニュー
旅人へのアドバイス
FAQ
Tips
公式回答集
公式への問い合わせ方法
質問箱
New
新着情報
New
期間限定イベント
アップデート
New
便利ツール
Steam版
Steam版まとめ
Nintendo Switch版
Nintendo Switch版まとめ
地理
商店一覧
ダンジョン
仕事
採取
釣り
New!
ミッション
戦闘
武器一覧
道具
アイテム
レシピ
iOS/Android版
地理
王国マップ
施設
自宅
酒場
図書室
農場
その他施設
商店一覧
ダンジョン
北の森
ドルム山
旧市街
転送盤
生活
王国情報
年間スケジュール
白夜
交流・生活
冠婚葬祭
聖獣
イム
特殊NPC
エルネア文字
キャラクタ
能力値・天賦の才
聖なる加護
性格
性格一覧
外見
男性・男児
女性・女児
称号
実績
引き継ぎ
デフォルトネーム
仕事
採取・釣り・農耕
役職・転職
旅人
国民
農場管理官
近衛騎兵
山岳兵
魔銃兵
神職
評議会議員
生徒
王族
給与
ミッション
戦闘
武器一覧
スキル一覧
武術設定
武器強化合成
武器売却
月光石交換所
スキル伝習所
システム
画面説明
プレミアムサービス
転移魔法
旅人受け入れ
移住パスワード
仕立屋
大人用
子供・ベビー・イム用
装備品
ショップ
有償アイテムショップ・ジェム購入
アンバー交換所
リサイクル
ジルコンビット交換所
筋骨堂の福引き
インテリア
壁掛
家具
卓上
炉棚
道具
アイテム分類
納品物
種
釣り餌
食べ物
植物
魚類
食材
おしゃれ
衣装
装備品
発掘
素材
贈り物
インテリア
その他道具
特殊アイテム
レシピ
料理レシピ
工芸レシピ
調薬レシピ
調香レシピ
チーズ加工レシピ
毛織物レシピ
工作レシピ
外部掲示板
2chログ
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 56日目
【Switch】ワールドネバーランド エルネア王国の日々 6日目【ワーネバ】
wikiについて
画像アップローダ
wiki編集者の覚え書
練習用ページ
コメント過去ログ
管理人へのお問合せ
利用者アンケート
RecentDeleted
最新の15件
2025-04-04
能力値・天賦の才/コメント
釣りNS
2025-04-03
質問箱ログ
2025-04-01
アップデート/app
新着情報
2025-03-28
王国情報/コメント
2025-03-25
王族/コメント
2025-03-24
種
ミッション/NPCミッション/コメント
釣りNS/コメント
2025-03-22
ミッションNS/ミアラミッション
ミッションNS/ミアラミッション/コメント
2025-03-17
Nintendo_Switch版/コメント
商店一覧NS/ヤーノ市場
アップデート/NS
全件表示
Yesterday : 2
Total:2118/Today:1
edit
当wikiでは株式会社アルティが権利を持つ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』の画像を利用しております。該当画像の転載・配布は禁止いたします。(C)althi Inc.
http://www.althi.co.jp/
▲
▼